今日は剣道の稽古。
前回の稽古から2週間の間隔が空いてしまい、身体がなんとなく重く感じます。
ただ、夏の終わりとともに、稽古するには絶好の気候となってきました。
しっかりと稽古に取り組みました。
昇段審査まで約1ヶ月半。
稽古の回数も限られています。
技術的なことでいえば、満足のいく片手面を打ち込むこと。
課題の片手小手の精度を上げること。
この2点に絞り込みたいと思います。
今日の稽古では、片手面も片手小手も、満足いくものが全くありませんでした。
2週間ぶりの稽古で身体が重く、自分がイメージしている動きができていないのです。
消化不良のまま、今日の稽古が終了しました。
まずは身体のキレを取り戻したい。
素振りを毎日欠かさず行うこと。
できる限りランニングの時間を取るようにすること。
明日から10月。
新たな習慣を自分の生活に組み入れたいと思います。
そして、スッキリした気持ちで昇段審査に臨めれば最高です。