絶好調のドラッグストア業界。その行く末は?
今日は夕食後にスロージョグに出かけました。 その途中、東京日本橋の交差点。 その一角に、ウェルシア薬局日本橋一号店があります。 モノトーンのシックな照明。 日本橋の街に溶け込んで、一見ブティックのような外装。 この店舗は… 続きを読む »
今日は夕食後にスロージョグに出かけました。 その途中、東京日本橋の交差点。 その一角に、ウェルシア薬局日本橋一号店があります。 モノトーンのシックな照明。 日本橋の街に溶け込んで、一見ブティックのような外装。 この店舗は… 続きを読む »
新聞を読んでいるといつも、訃報欄に自然と目が向いてしまいます。 大手企業の幹部、政治家、芸能人、その他有名人。 毎日多くの方々の情報を目にします。 中身を読んでいると、告別式などの情報のほか、死因も書かれていたりします。… 続きを読む »
いつのまにかゴールデンウィーク。 慌ただしかった4月も早々と終わりを迎えようとしています。 ここ東京は天気も良く、気温も25度を超えて心地よい陽気。 日向を歩くと汗ばみますが、日陰に佇むとからりとした空気がとてもさわやか… 続きを読む »
20年のブランクから剣道を再開したのが37歳の時。 あれからもう6年が経過しました。 途中、大動脈解離で中断を余儀なくされたものの、その後は継続して稽古に励んできました。 6年が過ぎて改めて思うことは、剣道をするための筋… 続きを読む »
「しばらく新しいコンテンツを投稿していません。投稿を作成しましょう」 フェイスブックからこんなメッセージが届きました。 確かにここ数日間、ブログの投稿が滞ってしまいました。 反省の中でこのブログを書いているところです。 … 続きを読む »
京都府舞鶴市での大相撲の春巡業。 舞鶴市の多々見市長が、土俵上での挨拶中にクモ膜下出血で倒れました。 救命のため、看護師資格を持つ女性がとっさの判断で土俵に上がりました。 その時、女性は土俵から降りるように、との相撲協会… 続きを読む »
会社の研修で、虚血性心疾患に関するものがありました。 その話を真面目に聞いていたら、虚血性心疾患の治療と大動脈解離後の薬物治療は、親和性があることに気付かされます。 私が服用している薬の半分は、虚血性心疾患を予防するため… 続きを読む »
4月2日。新しい年度がスタートしました。 いつものように通勤ウォーキング。 その途中、初々しさを身に纏ったフレッシュマンたちが街をそぞろ歩きます。 そういう姿があちこちで見られました。 期待と不安が入り混じった独特の雰囲… 続きを読む »