武田薬品の7兆円買収劇で感じること。
通勤ウォーキング途中の東京日本橋。 中央通りから一本入ったところに、武田薬品工業のグローバル本社ビルがあります。 この武田薬品のグローバル本社は今年の3月に建設を完了。 今後は、世界70か国以上に展開するタ… 続きを読む »
通勤ウォーキング途中の東京日本橋。 中央通りから一本入ったところに、武田薬品工業のグローバル本社ビルがあります。 この武田薬品のグローバル本社は今年の3月に建設を完了。 今後は、世界70か国以上に展開するタ… 続きを読む »
今日は夕食後にスロージョグに出かけました。 その途中、東京日本橋の交差点。 その一角に、ウェルシア薬局日本橋一号店があります。 モノトーンのシックな照明。 日本橋の街に溶け込んで、一見ブティックのような外装。 この店舗は… 続きを読む »
営業現場に戻って、早9ヶ月が過ぎようとしています。 それまでは本社での内勤業務を約7年間続けました。 途中、大動脈解離で離脱することがありましたが、本社業務に大変さも感じつつ、やりがいや楽しさの中で仕事をしていました。 … 続きを読む »
今日、東京浅草の近くを散歩していた時のことです。 白人の若い男性が、裸足で街を歩いているのを見かけました。 着ている服装も含めて、ホームレスではないのは明らか。 どこにでもいそうな、清潔感のある若者です。 自信を持って街… 続きを読む »
今夜開催される隅田川花火大会。 私が住む墨田区本所エリアは、比較的花火が見えやすい場所として有名。 隅田川を沿うように走る清澄通りは、両国から浅草までの数キロが観覧客で埋め尽くされます。 その沿道沿いの飲食店やコンビニに… 続きを読む »
認知症の代表的な原因であるアルツハイマー病治療薬の開発が、なかなか進んでいないようです。 世界の製薬各社の新薬候補が相次ぎ不発。 すでに、今までの開発方針から大幅な方向転換を迫られているとのこと。 超高齢社会に突入した日… 続きを読む »
今日も朝から外回りの営業。 この時期は、朝の空気が清々しくて気持ちがいい。 一番好きな季節のひとつです。 束の間の気持ち良さを感じながら、気がつけば仕事で外を歩き回ります。 あっという間に午前が終了。 午後は本社で会議に… 続きを読む »
今週は肉体的にタフな一週間でした。 外回りの営業部門に戻って早2ヶ月が経とうとしていますが、この一週間ほど外を走り回ったことはありませんでした。 外を回るということは、当然身体を使います。 商談では頭も使うし気も使う。緊… 続きを読む »
先日の日本経済新聞に、気になる記事が載っていました。 膨張する医療費を削減する為、薬価に関する改革が進められているのですが、なかなか思うように進んでいかないようです。 政府が9日に閣議決定する経済財政運営の基本方針(骨太… 続きを読む »
今日は札幌から東京へ帰る飛行機の中でこのブログを書いています。 今日の朝は、札幌はあいにくの雨模様。 空気もひんやり。 気温については、東京とは一ヶ月ほどの違いがある感じがします。 肌寒さがむしろ心地よくも感じられます。… 続きを読む »
木曜日から金曜日にかけて愛媛県松山市への出張でした。 今回は前日入りだったので、夜に散歩でもしようかと思ったのですが、連日の仕事と飲み会続きで体力は限界ギリギリでした。 ホテルにチェックインして缶ビールを一本飲んだところ… 続きを読む »
今日も値上げ交渉のため出張。 朝、東京本社でミーティング。その後すぐに出発。 奈良へ行くため、まず新幹線で京都へ。 奈良行きの近鉄電車まで約30分ほど時間があったので、京都駅の近くにある東寺まで歩きました。 東寺の五重塔… 続きを読む »
いよいよ春本番な感じが漂ってきました。 隅田川のほとりを散歩。 川に浮かぶ屋形船の数がいつもの倍以上はありそう。 隅田川河畔の桜が目当てです。 4月2日。 ここ東京は桜の花の満開宣言です。 空気はまだ冷たく感じますが、春… 続きを読む »
最近街を歩いていてふと気づくことがあります。 年配の人が増えたなぁ、という印象です。 皆さんもそう感じることはないでしょうか。 そういう私も今年42歳。若者からみたら自分も年配者の仲間入りをしているのですが… 続きを読む »
今日は、少年サッカー交流戦の審判をしてきました。 U‐12(12歳以下)の試合で、6年生の子供たちが主体の大会です。 6年生くらいになると、大人顔負けの本格的なサッカーを展開するチームが出てきます。 強いチームは本当に強… 続きを読む »
一流の想像力 プロフェッショナルは「気付き」で結果を出す (PHPビジネス新書) 高野登 よくマーケティングでプロダクトアウト、マーケットインという言葉が使われます。 プロダクトアウトとは、企業が商品開発や生産を行う上で… 続きを読む »
「戦略的に生きる」とは? 「戦略」という言葉は、ビジネスの場でよく使われます。 もっと戦略的に考えてみよう、とか、この企画はあまり戦略的じゃないね、とか。 そして、ビジネスや事業が正しい『戦略』を基に展開され、売り上げが… 続きを読む »